青山如生さんが加入
青山如生さん(研究補助員)がラボに加わりました。
東京科学大学 物質理工学院 応用化学系 Institute of Science Tokyo
青山如生さん(研究補助員)がラボに加わりました。
研究室BBQを溝の口で行いました。学生が中心となり、肉やお酒を調達してくれました。色々とこだわりを感じ、BBQ名人(?)のいわれるがままにBBQを楽しみました。また、東大の今城先生、野村さん、茨城大の横森先生が参加してい…
2025年度研究室キックオフミーティングを行い、岡本先生およびラボスタッフから2025年度に主に取り組む研究テーマの紹介がありました。また、活発な議論の後は懇親会を行いました。新M1はイニシャルトレーニングもほぼ終わり、…
竹谷純一先生(東京大学)、石井宏幸先生(筑波大学)との共同研究論文がNature Communicationsに掲載されました。また、プレスリリースも行いました。 論文 Naotaka Kasuya, Tomoki Fu…
笛木光代さん(研究補助員)がラボに加わりました。
新M1の北岡由宇さん、里道直紀さん、シンジョンヒョンさんが岡本研二期生としてラボに加わりました。(M2の先輩と一緒に)
熊⾕翔平特任准教授、梶原啓志さん(M1)が日本化学会第105春季年会(2025)@関西大学、大阪(2025.3.26–29)で口頭発表を⾏いました。 (1) 「ジグザグ型π電子系分子群における多軌道混成キャリア伝導のカル…
四半期ミーティング&お疲れ会@G1棟10階,すずかけ台キャンパスで行いました。皆さん、お疲れ様でした!
Prof. Davide Bonifazi (University of Vienna) にお越しいただき、講演会を行いました。